- ■このレポートには以下の最新版があります
- 2024 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧 市場編 (刊行:2024年12月19日(予定))
- ■この資料は複数巻構成となっております
- 2015 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧(下巻)(刊行:2015年11月05日)
- ■関連したテーマを持つレポートがあります
- 全国SI/NIベンダーの新ビジネス戦略調査 2024年版 (刊行:2024年12月25日(予定))
- 2024 ネットワークセキュリティにおけるSOC/プロフェッショナルサービス市場の将来展望 (刊行:2024年11月13日)
- 2024 コミュニケーション関連マーケティング調査総覧 (刊行:2024年10月10日)
- 2024 法人インターネット市場の現状と将来展望 (刊行:2024年07月26日)
−はじめに− |
- ネットワークセキュリティビジネスは、企業におけるIT化の進展を背景として、システムの安全性や堅牢性、さらには信頼性を維持、向上させる対策として市場を拡大させており、IT化が広く浸透する今日においては、必要不可欠な対策として位置付けられている。
- IT化の進展に関してもクラウドコンピューティングの普及やモバイル端末を活用したビジネスモデルの増加などITシステムの環境は複雑化する傾向が強く、セキュリティ対策としても多様な環境に向けた取り組みが推進されている。
- このようにネットワークセキュリティビジネスとしては、多岐にわたる分野へと広がりを見せているものの、標的型攻撃に代表されるサイバー攻撃の高度化と巧妙化、依然として多発する情報漏えい事故などが後を絶たず、より高度かつ専門性の高い対策が求められている現状もある。
- セキュリティ脅威についても重要情報を狙った巧妙な攻撃や組織的な犯行による攻撃が増加していくことが考えられ、従来の個別の脅威に対応したセキュリティ対策から、リスクや脅威全体を包括した対策、多段的な防御を可能とする仕組みが求められている。
- 従来セキュリティ対策としては、リスク排除としての対策が進められてきたが、昨今の脅威を考慮するとリスクや攻撃を前提とする対策、防衛が必要となっており、今後さらに巧妙化する脅威に対して、セキュリティインテリジェンスによる脅威の可視化と分析による防衛手法の活用、リスク発生や攻撃後の事後対処を迅速化するための対策などが推進されていくことになるとみられる。
- このようにセキュリティビジネスとしては、高度、巧妙化する脅威に対して多層的な対策の実践や潜在的な脅威の可視化によるリスク低減、多様化する環境に向けたセキュリティ対策などが強化されること、さらには、IoTなど既存のIT分野以外のセキュリティ対策などの需要も創出されることで今後も市場は成長し、ITにおけるネットワークセキュリティビジネスの位置付けは、より一層重要性を増すものと言える。
- こうした市場環境において、本調査資料「2015 ネットワークセキュリティビジネス調査総覧 上巻」においては、セキュリティサービス/製品の市場動向や今後の方向性に関して、調査、分析を行い、セキュリティサービス/製品における新潮流を明確化することを目的としている。本調査資料が当該ビジネスに関わる事業者において、競争優位を確立するマーケティング基礎データとして活用されることを切に望むものである。
|
−調査目的− |
- セキュリティ脅威の高度化やクラウドコンピューティングの活用、スマートデバイスを用いた業務の拡大、さらにはIoTに代表されるネットワーク化されるデバイスが増加していく中で、セキュリティ対策の重要性も以前に増して高まっており、こうした市場環境を踏まえてセキュリティサービス/製品市場の動向やトレンドを明確化することにより、当該ビジネスにかかわる事業者に対して有用なマーケティング基礎データの提供を目的とした。
- 本調査資料は、セキュリティサービス/セキュリティ製品市場を把握する“上巻:市場編”と当該ビジネスに関わるセキュリティベンダーならびにセキュリティソリューションプロバイダーの事業戦略を把握する“下巻:企業編”の2分冊で構成されており、“上巻:市場編”においては、セキュリティビジネスにかかわるサービス/製品市場の詳細な市場動向やトレンドの把握を行い、セキュリティ市場の検証、分析を多角的に行った。
|
−調査対象− |
- ■調査対象品目
-
1. セキュリティサービス | 18品目 |
2. セキュリティ製品 | 30品目 |
|
−調査項目− |
- ■セキュリティサービス共通
-
1. 対象製品の定義/カテゴリー
2. 市場概況
3. 主要企業のマーケティング戦略
4. 市場規模推移
5. ユーザー別市場動向
|
6. 上位ベンダーにおける提供状況
7. 他サービス/製品の相関関係、競合状況
8. ビジネス動向と今後の方向性
9. 主要サービスベンダー/サービス一覧
|
- ■セキュリティ製品共通
-
1. 対象製品の定義/カテゴリー
2. 市場概況
3. 主要企業のマーケティング戦略
4. 市場規模推移
5. ユーザー別市場動向
|
6. 市場占有率
7. 他サービス/製品の相関関係、競合状況
8. ビジネス動向と今後の方向性
9. 主要製品一覧
|
|
−目次− |
- I. 総括編(1)
-
1. セキュリティサービス/製品市場の展望(3)
2. カテゴリー別市場展望(7)
3. サービス/製品別動向(16)
4. 製品提供形態別動向(21)
5. カテゴリー別サービス/製品における相関関係(25)
6. 市場規模推移(32)
7. 製品別市場占有率(45)
8. セキュリティビジネスを取り巻く環境(50)
9. クラウド普及によるセキュリティビジネスのインパクト(53)
10. セキュリティインテリジェンスビジネス動向(57)
11. モバイルセキュリティビジネスの動向(60)
12. IoT向けセキュリティの現状と将来展望(63)
13. 2020年に向けたセキュリティビジネスの展望(69)
14. 主要参入企業一覧(72)
- II. セキュリティサービス/製品編(79)
-
1. セキュリティサービス(81)
1-1 セキュリティ/BCPコンサルティングサービス(82)
1-2 CSIRT構築支援サービス(86)
1-3 セキュリティ検査・監査サービス(90)
1-4 Webアプリケーション脆弱性検査サービス(95)
1-5 ウイルス監視サービス(99)
1-6 ファイアウォール運用管理サービス(103)
1-7 不正アクセス監視サービス(107)
1-8 統合セキュリティ監視サービス(111)
1-9 DDoS攻撃対策サービス(115)
|
1-10 WAF運用管理サービス(119)
1-11 メールセキュリティサービス(124)
1-12 SIEM運用管理サービス(128)
1-13 セキュリティ教育・トレーニングサービス(132)
1-14 セキュアファイル交換サービス(136)
1-15 電子認証サービス(141)
1-16 オンラインバックアップサービス(147)
1-17 DaaS(151)
1-18 メール標的型攻撃訓練サービス(155)
|
2. セキュリティ製品(159)
2-1 ワンタイムパスワード(160)
2-2 デバイス認証ツール(167)
2-3 認証デバイス(172)
2-4 シングルサインオン(192)
2-5 PKI関連製品(199)
2-6 統合ID管理ツール(205)
2-7 特権ID管理ツール(212)
2-8 端末管理・セキュリティツール(218)
2-9 DRM(240)
2-10 モバイルセキュリティ管理ツール(245)
2-11 シンクライアント(261)
2-12 DLP(266)
2-13 DDoS攻撃対策ツール(271)
2-14 Webアプリケーションファイアウォール(276)
2-15 Webセキュリティアプライアンス(284)
|
2-16 データベースセキュリティ(289)
2-17 フォレンジックツール(295)
2-18 統合ログ管理ツール(SIM/SIEM)(300)
2-19 ウイルス対策ツール(311)
2-20 Webフィルタリングツール(320)
2-21 検疫ツール(326)
2-22 ファイアウォール/VPN/UTM関連製品(334)
2-23 セキュリティ検査ツール(349)
2-24 セキュリティ監視ツール(355)
2-25 メールフィルタリングツール(360)
2-26 メール暗号化/メール誤送信対策ツール(365)
2-27 電子メールセキュリティアプライアンス(372)
2-28 電子メールアーカイブツール(377)
2-29 標的型攻撃対策ツール(383)
2-30 産業用制御システム/組み込み型セキュリティ製品(389)
|
|
|