- ■このレポートには以下の最新版があります
- 2024 高周波/高速伝送関連市場の将来展望 (刊行:2023年11月06日)
- ■関連したテーマを持つレポートがあります
- 2024 コミュニケーション関連マーケティング調査総覧 (刊行:2024年10月10日(予定))
- 次世代フィルターデバイスに関する調査 2024 (刊行:2024年08月19日)
- 2024 低誘電マテリアルの最新動向と将来性予測 (刊行:2024年03月21日)
- 2024 ワールドワイドエレクトロニクス市場総調査 (刊行:2024年03月18日)
−調査の背景− |
- 2011年の世界の携帯電話市場は、フィーチャーフォン市場が減少に転じたが、乗り換えも含め、スマートフォン市場が急拡大していることを背景に、2010年比108.1%の13億4,000万台となった。特にスマートフォン市場は2010年比で180.0%の4億5,000万台となった。
- 次世代高速通信規格であるLTEはデータ通信カード中心の展開であったが、2011年から徐々にスマートフォンベースでのサービスインが相次いでおり、2013年に予定されている中国市場におけるTD-LTEの導入で市場の本格的な立ち上がりが予測されている。
- 通信方式の高速化は、サービスの多様性を担保し、これに伴いデバイスの更なる進化を促すものであり、Full HDディスプレイやクワッドコアプロセサ、各種センサデバイス、など新たなデバイスの搭載が徐々にスタートしている。
- 既存デバイスは、開発のスピードが加速していることから、相対的にライフサイクルが短期化しており、価格下落のスピードは以前よりも加速している。これは、デバイスメーカーにとっては大きな問題であるが、ハイスペックの型落ちデバイスを安価に採用できるという意味で、エントリースマートフォン市場の活況に繋がっている。
- フィーチャーフォンのミドルレンジからハイエンド市場は、エントリースマートフォン市場の立ち上がりにより、急速に減少している。特にハイエンドはテンキーやクラムシェルなどの形状を好むユーザーもいると見られるが、価格の面からスマートフォンに急速に取り込まれていくと見られる。
- 本レポートでは、上記のような状況を踏まえつつ、LTEの最新動向、スマートフォン/タブレット向けのキーデバイスの最新動向、大手携帯電話端末/スマートフォンメーカーの取り組み状況などを調査、検証した。また、デバイスとサービスの関係性や、サービス市場の動向など、成長著しいスマートフォン、タブレット市場を理解するにあたり、デバイスだけではなく、サービス事業者やメーカーの動向など多面的に分析を行った。
- 本調査レポートが関係各社の今後の事業戦略立案にあたり、一助となれば幸いである。
|
−調査目的− |
- 本レポートでは、成長著しいスマートフォン市場と、同市場と今後競合・共存していくであろうタブレットおよび電子書籍市場とそれらのキーデバイス、サービスの動向を調査し、今後のセット機器におけるデバイストレンドやサービスの進展を明らかにすることにより、関連メーカー各社に有意義な情報の提供を行うことを目的とした。
|
−調査対象− |
- 1. 携帯電話(フィーチャーフォン、スマートフォン)およびタブレットメーカー 9社
- 2. アプリケーション 5品目
- 3. キーデバイス
-
RF系キーデバイス | 4品目 |
情報処理系キーデバイス | 5品目 |
無線デバイス | 3品目 |
カメラ系キーデバイス | 1品目 |
表示/出力系キーデバイス | 7品目 |
バッテリ | 2品目 |
センサ | 3品目 |
基材系キーデバイス | 4品目 |
計 | 29品目 |
- 4. 携帯電話、タブレット向けサービス 9品目
- ※調査対象端末の定義
-
- スマートフォン:5.5in未満の液晶およびOSを搭載し、通話機能をもつ端末
- タブレット:5.5in以上12in未満の液晶及びバー形状でOSを搭載した端末
- 電子書籍:電子ペーパーディスプレイおよびOSを搭載した端末
|
−目次− |
- I. 総括(1)
-
- 1. ワールドワイドにおける携帯電話およびキーデバイスの市場展望(3)
- 2. 携帯電話市場の動向(4)
-
1) 携帯電話市場規模推移(4)
2) 携帯電話の通信方式別市場規模推移(5)
3) OS別スマートフォン市場規模推移(7)
4) 携帯電話メーカーシェア(8)
5) 国内携帯電話市場動向(9)
6) 中国携帯電話市場動向(13)
7) フィーチャーフォン/スマートフォンのカテゴリ別デバイス比較(15)
8) フィーチャーフォンのカテゴリ別市場規模推移(17)
9) スマートフォンのカテゴリ別市場規模推移(18)
- 3. スマートフォン/タブレット/電子書籍市場の競合・共存(19)
-
1) 製品概要/製品定義(19)
2) 市場規模推移(19)
3) メーカーシェア(20)
4) 構成デバイス比較(21)
5) スマートフォンにおける専用機器機能の取り込み(22)
6) 専用機器の機能を取り込むスマートフォンの性能向上(23)
- 4. スマートフォン/タブレットと関連サービスの動向(24)
-
1) LTE導入時のサービスの変化(24)
2) 各種サービスの国内と海外における存在意義(25)
- 5. 2011年の携帯電話における通信技術動向(26)
-
1) 第3及び3.5、3.75世代の携帯電話の現状(26)
2) 次世代通信技術概要(27)
3) 通信方式の変遷(28)
4) 携帯電話で利用される電波の一覧(29)
- 6. LTE導入における各国キャリアの動向(32)
-
1) LTE導入済みの各国キャリア(32)
2) 2012年中にLTE導入を予定しているキャリア(35)
- 7. 主要デバイスのまとめ(49)
-
1) アプリケーションプロセサまとめ(49)
2) カメラ機能まとめ(51)
3) ディスプレイまとめ(55)
- II. 主要携帯電話メーカーのケーススタディ(57)
-
1. Nokia(59)
2. Samsung El.(61)
3. LG El.(63)
4. Motorola(65)
5. Sony Mobile Communications(67)
6. Apple(69)
7. HTC(71)
8. ZTE(73)
9. Huawei(75)
- III. アプリケーション(77)
-
1. フィーチャーフォン(79)
2. スマートフォン(81)
3. タブレット(83)
4. 電子書籍(85)
5. データカード(87)
- IV. キーデバイス集計(89)
-
- 1. キーデバイス市場全体の動向(91)
- 2. 各キーデバイス市場の動向(92)
-
1) RF系キーデバイス(92)
2) 情報処理系キーデバイス(96)
3) 無線デバイス(100)
4) カメラ系キーデバイス(103)
5) 表示/出力系キーデバイス(106)
6) バッテリ(111)
7) センサ(114)
8) 基材系キーデバイス(117)
- V. キーデバイス個票(121)
-
1. RF系キーデバイス(121)
1-1 SAWデバイス(123)
1-2 パワーアンプ(129)
|
1-3 RFモジュール(134)
1-4 水晶振動子/TCXO(139)
|
2. 情報処理系キーデバイス(147)
2-1 ベースバンドプロセサ(149)
2-2 アプリケーションプロセサ(154)
2-3 NAND(159)
|
2-4 モバイルDRAM(163)
2-5 スマートフォンOS(167)
|
3. 無線デバイス(171)
3-1 WLAN/Bluetooth統合チップ(173)
3-2 GPS(178)
|
3-3 NFCチップ(182)
|
4. カメラ系キーデバイス(187)
5. 表示/出力系キーデバイス(205)
5-1 ディスプレイ(207)
5-2 タッチパネル(223)
5-3 カバーガラス(234)
5-4 振動モータ(238)
|
5-5 スピーカ/レシーバ(242)
5-6 マイクロフォン(246)
5-7 超小型プロジェクタ(250)
|
6. バッテリ(255)
6-1 リチウムイオン電池(257)
|
6-2 ワイヤレス充電モジュール(261)
|
7. センサ(265)
7-1 電子コンパス(267)
7-2 加速度センサ(271)
|
7-3 ジャイロセンサ(275)
|
8. 基材系キーデバイス(279)
8-1 積層セラミックコンデンサ(281)
8-2 チップ抵抗器(285)
|
8-3 ビルドアッププリント配線板(289)
8-4 フレキシブルプリント配線板(293)
|
9. 携帯電話、タブレット向けサービス(297)
9-1 アプリケーションストア(299)
9-2 TV/映像配信サービス(303)
9-3 モバイルIP電話サービス(306)
9-4 車載通信サービス(310)
9-5 位置情報/地図ナビゲーションサービス(312)
|
9-6 電子マネー(315)
9-7 ゲームコンテンツ(318)
9-8 ネットオークション/通信販売(321)
9-9 モバイルヘルスケアサービス(323)
|
|
|