◆市場調査レポート:2004年10月26日発刊

2005 ストレージ関連市場調査総覧

最新技術が目白押し!! ストレージ関連デバイス技術&市場の未来像を描く
−調査の背景−
  • 近年のインターネット技術の進展などにより蓄積するデータ容量が急速に増加している。このデータ管理を効率的に行いデータ運用コストを削減することが、システムを成功させるキーワードとなっている。ストレージ容量の急速な増大と運用管理負担の増大を背景に、新たなハードウェア、ソフトウェア製品のビジネスチャンスが創出されている。

  • 2003年に日本国内を中心に急拡大を遂げたDVDレコーダは2004年に入りその裾野を世界へと拡大しようとしている。2003年の実績では日本国内需要が50%を占めていたが、2004年以降はハード価格の下落を背景に北米、欧州、アジア地域での成長が続くと見ている。

  • 今後は高画質映像をデジタルのまま扱うことに対するニーズが、さらに高まると予想されている。次世代をにらみ、現在開発が進められている次世代Blu-ray/HD DVDは2005年の本格量産に向けた開発が急ピッチで進められている。

  • HDD音楽プレーヤ市場は2001年にApple社より1.8" HDDを搭載した「iPod」が発売されて以来参入メーカーが増加し、2003年はワールドワイドで約200万台の市場規模まで拡大している。今後、小型HDDを搭載したポータブルオーディオプレーヤ/AVプレーヤ、デジタルカメラ、ハンドヘルドPC需要が急速に拡大する可能性がある。また“携帯電話に小型HDDを搭載する”という意見もあり、今後のHDD市場を占う意味でも大きな注目を浴びている。

  • 本調査資料では次の2点に焦点をあてた。

    (1) ストレージ製品の市場動向とNon-PC・ネットワークストレージ用途における今後の展開
    光ディスク、HDD、データテープ、メモリーカードのドライブ、メディアをワールドワイドで調査した。
    Non-PC、ネットワークストレージ用途におけるストレージ製品の将来像をアプリケーション、ネットワーク、コンテンツ、サービスの観点から分析し、市場動向、製品動向、技術動向を報告する。

    (2) ストレージ関連キーデバイス・キーマテリアルの市場動向
    光ディスク、HDD、データテープ、メモリーカードのドライブ、メディアに関連するキーデバイス、キーマテリアルの市場動向を予測し、次世代に向けた技術開発動向を調査した。

  • 本資料が関係各社の事業戦略立案にあたり、データベースとして活用されることを切に望むものである。


−調査目的−
  • 本調査ではストレージドライブとそれに関連するメディア/デバイス/マテリアルにフォーカスし、ワールドワイド生産ベースに於ける市場として調査した。また、PC分野、Non-PC分野、ネットワークストレージ分野に於けるストレージの将来像を予測し、それに関連する各デバイス市場動向及び技術動向を総括することを目的とした。


−調査対象−
1)ドライブ

CD-ROM Drive、Combo Drive、記録型DVD、DVD Recorder、HDDなど28製品

2)メディア

CD-R、CD-RW、DVD±R/RW、DVD-RAM、HD、データテープなど15品目

3)デバイス/マテリアル

光ピックアップ、半導体レーザ、ハードディスクサブストレートなど17品目

−備考−
為替レート

本調査資料では下記のレートを採用している。

年度 2002 2003 2004 2005
以降
円/USドル 120.95 116.00 110.00 110.00

略語一覧

正式名称 略称 関連業種
第〜四半期Q〜(例:Q1)全般
Optical Disc DriveODDODD
Optical Pick UpOPUODD
Half heightの略1/2ハイト。約1.6in(4.1cm)H/HODD
Slim DriveSlimODD
Super Slim Drive(9.5mm)Super SlimODD
平方インチあたりの記録密度(キガビット)Gbpsi2HDD
インチサイズ(例:3.5インチサイズ)"(例:3.5")HDD
1プラッタあたり容量〜GB製品〜GB/P(例:80GB/P)HDD
ByteBメディア
bitbメディア
DTPCデスクトップPCアプリケーション
NBPCノートブックPCアプリケーション

−目次−
1.0 総括(1)

1.1 ストレージ関連市場概況(3)
1.1.1 ストレージとは(3)
1.1.2 交換記録媒体の種類とアプリケーション(4)
1.1.3 ストレージ・デバイスのアプリケーション動向(5)
1.1.4 ストレージ関連市場データ容量(6)
1.1.5 地上波デジタル放送とストレージ(7)
1.1.6 コンテンツ流通経路とストレージ(8)

1.2 LANとストレージの歴史と将来予測(9)

1.3 ネットワークストレージシステムの動向(10)
1.3.1 DAS(10)
1.3.2 SAN(11)
1.3.3 IP-SAN(13)
1.3.4 NAS(14)
1.3.5 オンラインストレージ関連動向(16)

1.4 ストレージアプリケーション動向(18)
1.4.1 PC/Note-PC(18)
1.4.2 AV Recorder(20)
1.4.3 デジタルカメラ(22)
1.4.4 携帯電話(24)
1.4.5 ポータブルオーディオプレーヤ(26)
1.4.6 ポータブルDVDプレーヤ(28)
1.4.7 カーナビゲーションシステム(30)
1.4.8 カーオーディオ(32)
1.4.9 GAME(34)

1.5 ストレージ技術ロードマップ(37)
1.5.1 光ディスクドライブ関連ロードマップ(37)
   1.5.1.1 光ピックアップ関連部品動向(39)
   1.5.1.2 記録型DVDの高速化・2層化のトレンド(40)
   1.5.1.3 光ディスクメディアの業界構造(41)
1.5.2 次世代光ディスクドライブ関連技術ロードマップ(42)
1.5.3 HDD関連技術ロードマップ(43)
   1.5.3.1 HDDロードマップ解説(1) (45)
   1.5.3.2 HDDロードマップ解説(2) (46)
   1.5.3.3 HDDの用途別市場規模推移・予測(47)
   1.5.3.4 プラットフォーム別HDDサイズの推移予測(48)
1.5.4 フラッシュメモリーカード関連技術ロードマップ(49)
   1.5.4.1 フラッシュメモリの用途別需要予測(50)
1.5.5 データテープ関連技術ロードマップ(51)
   1.5.5.1 データドライブの将来動向(53)

2.0 集計(55)

2.1 ストレージ関連市場の将来予測(57)
2.1.1 ドライブ(57)
2.1.2 メディア(59)
2.1.3 光ディスク及びHDD、その他ストレージ関連デバイス/マテリアル(61)

2.2 メーカーシェア(64)
2.2.1 ドライブ(64)
   2.2.1.1 PC(64)
   2.2.1.2 Non-PC(66)
   2.2.1.3 HDD及びその他ドライブ(68)
2.2.2 メディア(70)
2.2.3 デバイス/材料(73)

3.0 ドライブ個票(77)

3.1 光ディスクドライブ関連(79)
3.1.1 CD-ROM Drive(79)
3.1.2 CD-R/RW Drive(82)
3.1.3 Combo Drive(86)
3.1.4 DVD-ROM Drive(90)
3.1.5 記録型DVD Drive/Total(94)
3.1.5.1 DVD-R/RW Drive(97)
3.1.5.2 DVD+R/RW Drive(101)
3.1.5.3 DVD-R/RAM Drive(105)
3.1.5.4 DVD±R/RW Drive(Dual Drive)(108)
3.1.5.5 DVD-R/RW/RAM Drive(Multi Drive)(112)
3.1.5.6 DVD±R/RW/RAM Drive(Super Multi Drive)(115)

3.2 光ディスクドライブ/AV関連(119)
3.2.1 CD Player(119)
3.2.2 DVD Player(123)
3.2.3 DVD Recorder/Total(127)
3.2.3.1 DVD-R/RW(129)
3.2.3.2 DVD+R/RW(133)
3.2.3.3 DVD-R/RAM(137)
3.2.3.4 DVD±R/RW(Dual)(140)
3.2.3.5 DVD-R/RW/RAM(Multi)(143)

3.3 次世代DVD(146)
3.3.1 Blu-ray(149)
3.3.2 HD DVD(151)

3.4 光磁気ディスクドライブ関連(153)
3.4.1 MD Player(153)
3.4.2 MO Drive(157)

3.5 ハードディスクドライブ関連(161)
3.5.1 HDD/Total(161)
3.5.1.1 HDD(3.5" SCSI/FC)(165)
3.5.1.2 HDD(3.5" IDE)(169)
3.5.1.3 HDD(2.5")(173)
3.5.1.4 HDD(1.8")(177)
3.5.1.5 HDD(〜1.0")(181)
3.5.1.6 iVDR(186)

3.6 データテープ装置 (192)

4.0 メディア個票(199)

4.1 光ディスク関連(201)
4.1.1 CD-DA(201)
4.1.2 CD-ROM(204)
4.1.3 CD-R(207)
4.1.4 CD-RW(211)
4.1.5 DVD-ROM/VIDEO(214)
4.1.6 DVD-R/+R(217)
4.1.7 DVD-RW/+RW(221)
4.1.8 DVD-RAM(225)
4.1.9 次世代DVD(Blu-ray/HD DVD)(229)

4.2 光磁気ディスク関連(233)
4.2.1 MO(233)
4.2.2 MD(236)

4.3 ハードディスク関連(239)
4.3.1 ハードディスクメディア/Total(239)
   4.3.1.1 ハードディスクメディア(アルミディスク)(241)
   4.3.1.2 ハードディスクメディア(ガラスディスク)(245)

4.4 メモリーカード(249)

4.5 ブランクテープ(254)

5.0 デバイス/材料個票(261)

5.1 光ディスク関連材料(263)
5.1.1 ディスク基板材料 (263)
5.1.2 有機色素(267)
5.1.3 光ディスクコーティング材/接着剤(271)
5.1.4 光ピックアップ(275)
5.1.5 半導体レーザー(279)
5.1.6 光ピックアップ用レンズ(285)
5.1.7 光ピックアップ用微小光学部品(289)
5.1.8 フォトダイオード(293)
5.1.9 光ディスク用スピンドルモーター(297)

5.2 ハードディスク関連(300)
5.2.1 ハードディスク基板(サブストレート)(300)
5.2.2 ハードディスクブランクス(304)
5.2.3 HDD用磁気ヘッド(308)
5.2.4 サスペンション(312)
5.2.5 HDD用スピンドルモーター(316)

5.3 フラッシュメモリ(NAND)(320)

5.4 データテープ関連(325)
5.4.1 ベースフィルム(325)
5.4.2 磁性材/非磁性材(329)

6.0 メーカー事例(333)

6.1 Samsung El(335)
6.2 Seagate Technology(337)
6.3 富士通(339)
6.4 日立グループ(341)
6.5 松下グループ(345)
6.6 東芝グループ(349)
6.7 ソニー(353)
−お問い合わせ・お申し込みについて−
調査資料名
2005 ストレージ関連市場調査総覧

頒価
106,700円(税抜 97,000円)

発刊日
2004年10月26日

報告書体裁
A4版 原本コピー簡易製本

ページ数
355ページ

担当部署
株式会社富士キメラ総研 第一研究開発部門
TEL. 03-3241-3490 FAX. 03-3241-3491

お申し込み方法
下記のフォームにて直接お問い合わせ、お申し込みください。
受信後、担当者より折り返しご連絡いたします。
また、必要事項をE-mail、ファクシミリにてinfo@fcr.co.jpまでお送りいただいても結構です。
お申し込み後の処理フローは“市場調査レポートのお申し込みについて”のページでご確認ください。


E-mailお申し込み書

お問い合わせ・お申し込み内容
このレポートについて詳細な説明を受けたい
このレポートに類似した内容について市場調査の依頼を検討している
このレポートの見積を依頼する
このレポートの購入を希望する

ネットワークパッケージ版があります(ネットワークパッケージ版の詳細について
    ネットワークパッケージ版の購入を希望する
      頒価 213,400円(税抜 194,000円)
    ネットワークパッケージ版をご購入いただく際は、『利用約款(新しいウィンドウもしくはタブで開きます)』をご確認の上、ご同意いただける場合のみ、以下の入力欄にチェックを入れてください。
    知財管理/購買調達を主たる業務とする企業/部署のご担当者様は、ネットワークパッケージ版を実際にご利用いただく企業名/部署名/所在地などの詳細情報を通信欄にご記入ください。
    『ネットワークパッケージ版の利用約款』に同意する (ネットワークパッケージ版のご購入時のみ必須)

お名前 (必須)
御社名 (必須)
ご所属 (必須)
ご役職
ご所在地 郵便番号(必須)
電話番号 (メール、電話どちらか必須)
FAX
電子メール (メール、電話どちらか必須)
富士キメラ総研担当者
お支払い予定日
お支払い規定
通信欄
ご入力いただいた個人情報はお申し込み・お問い合わせへのご対応に利用させていただきます。
市場調査レポートのご購入・お問い合わせに際して取得する個人情報のお取り扱いについて(新しいウィンドウもしくはタブで開きます)』の内容をご確認の上、ご同意いただける場合のみ、以下の入力欄にチェックを入れてください。
『市場調査レポートのご購入・お問い合わせに際して取得する個人情報のお取り扱いについて』に同意する (必須)
簡単入力機能 入力内容を保存する  
チェックをつけるとフォームの内容が保存され次回以降の入力が簡単になります。


ページトップ