◆市場調査レポート:2004年01月26日発刊

2004 ITアウトソーシング/BPOビジネス事業実態調査

主要アウトソーサー100事例によるITアウトソーシング/BPOビジネスの展望
−調査の背景−
  • ITの急速な進展、長期化する景気低迷、雇用形態の多様化など経営環境の変化を背景に、専門的能力・ノウハウを持ったアウトソーサーを活用することで、コアビジネスの強化、経営コスト削減を図る企業が急増している。サービス強化を図るアウトソーサーにおいては、アウトソーシング・サービスを企業経営の「選択と集中」、ビジネス・プロセス・リエンジニアリングを実現する手段から、ユーザー企業のリソースでは実現できなかった業務改善や新たな付加価値を創出するソリューションへの展開が図られている。今後のアウトソーシング・サービスには、ユーザー企業とアウトソーサーとの協業により、従来コストセンターであった業務プロセスを、利益を創造する機能へと転換させることも期待されている。

  • ビジネス・プロセス・リエンジニアリングの核となるIT活用は、ネットワークや情報量の急速な拡大を背景に、その多様化、高度化の勢いを強めており、IT要員やIT技術が不足する企業においては、多様なITアウトソーシング・サービスが活用されている。従来のITアウトソーシング・サービスは、システム運用を代表としたIT業務プロセスのみを外部化するものとして発展してきたが、次世代の高付加価値サービスの姿として、IT業務の前後工程にある特定業務を取り込んだBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)との連携がワンストップ・アウトソーシング・サービスを実現するものとして期待できる。BPOを伴うITアウトソーシング・サービスは、IT業務と要員、システム、ビジネス・プロセスを一括して外部化するサービスであり、ユーザー企業にとっては、アウトソーサーのIT以外のノウハウを有効活用できる。

  • アウトソーシング・サービス市場は企業のビジネス・プロセス・リエンジニアリングや業界再編などを追い風に急速な拡大を見せており、更なるIT革新やeビジネスを主体とした新規産業の台頭などにより今後も堅調な推移が予測される。本資料ではITアウトソーシング・サービスおよびBPOサービスを提供するサービス・ベンダー主要100社の事例調査を主体に、その実態と期待される次世代型アウトソーシング・サービスのあり方を分析することを目的とした。

−調査目的−
  • ITアウトソーシング・サービスおよびBPOサービスを提供するサービス・ベンダー主要100社の事例調査を主体に、その実態と期待される次世代型アウトソーシング・サービスのあり方を分析することを目的とした。

−調査対象−
1. アイティフォー
2. アイネス
3. アイネット
4. アクセンチュア
5. アグレックス
6. アデコ
7. アルゴ21
8. アルプス技研
9. イタク
10. 伊藤忠テクノサイエンス
11. インターネットイニシアティブ
12. インテック
13. インテリジェンス
14. インフォコム
15. インフォメーションクリエーティブ
16. インフォメーション・ディベロプメント
17. エー・アンド・アイシステム
18. SRA
19. エス・イー・ラボ
20. エヌアイデイ
21. NEC
22. NECソフト
23. NECネクサソリューションズ
24. NECロジスティクス
25. NTTデータ
26. NTTファシリティーズ
27. NOC日本アウトソーシング
28. オージス総研
29. 沖電気工業
30. キヤノンシステムソリューションズ
31. キューブシステム
32. クエスト
33. クオリカ
34. コベルコシステム
35. コムテック
36. さくら情報システム
37. 産研アウトソーシング
38. CRCソリューションズ
39. シーイーシー
40. シーエーシー
41. CSK
42. ジャストプランニング
43. 情報技術開発
44. 新日鉄ソリューションズ
45. 住商情報システム
46. セコムトラストネット
47. セゾン情報システムズ
48. セプテーニ
49. ソフトバンク・テクノロジー
50. ソラン
51. 大日本印刷
52. ダイヤモンドコンピューターサービス
53. TIS
54. TKC
55. DTS
56. 鉄道情報システム
57. テプコシステムズ
58. テレマーケティングジャパン
59. 電通国際情報サービス
60. 東芝ソリューション
61. トランスコスモス
62. 日商エレクトロニクス
63. ニッセイ情報テクノロジー
64. 日本IBM
65. 日本アウトソーシング
66. 日本コンピュータ・ダイナミクス
67. 日本システムウエア
68. 日本タイムシェア
69. 日本電子計算
70. 日本ビジネスコンピューター
71. 日本ヒューレット・パッカード
72. 日本ユニシス
73. ネクストウェア
74. ネットマークス
75. 野村総合研究所
76. ハイマックス
77. 日立情報システムズ
78. 日立トリプルウィン
79. 富士アウトソーシング
80. フジスタッフ
81. 富士ソフトABC
82. 富士通
83. 富士通サポートアンドサービス
84. 富士通システムソリューションズ
85. 富士通ビー・エス・シー
86. 富士通ビジネスシステム
87. ブリッジインターナショナル
88. プレステージ・インターナショナル
89. ベネフィット・ワン
90. ベルシステム24
91. 松下電工インフォメーションシステムズ
92. 丸紅情報システムズ
93. 三井情報開発
94. 三井倉庫
95. メイテック
96. もしもしホットライン
97. 安川情報システム
98. ヤマトシステム開発
99. ユニアデックス
100. 菱洋インテリジェンス

−調査項目(個票編)−
1. 企業プロフィール

2. 提供サービス・メニュー一覧

3. 関連組織・グループ体制/アライアンス状況

4. 関連事業売上推移

5. 関連ITツール/設備の概要

6. マーケティング戦略の特徴

7. SLA適用状況/今後の対策

8. 当該事業に関する今後の計画/ビジネスモデルの方向性

9. 当該事業の市場性対する見解/自社の課題

10. サービス体系の特徴

−目次−
()内は掲載ページ
I. 総括編

1. アウトソーシング・サービス市場規模推移・予測
1)調査対象企業関連売上合計(3)
2)国内アウトソーシング・サービス全体市場(4)

2. 調査対象サービス事業一覧(サービスメニュー/サービス提供形態)(10)

3. ユーザー分野別需要動向
1)現在外部委託を行っている分野(44)
2)今後(1年間を見通して)外部委託の拡大を考えている分野(45)

4. 業界構造分析
1)ITアウトソーシング/BPO連携状況(46)
2)主要アウトソーサー(調査対象)におけるBPOビジネスの概要(47)

5. アウトソーサーにおけるIT武装/SLA対応の動向
1)IT武装の動向(48)
2)SLA対応の動向(49)

6. 次世代型アウトソーシングビジネス市場の展望
1)アウトソーシング・ビジネス・モデルの変遷(50)
2)主要アウトソーサー(調査対象)におけるビジネス・モデルの方向性(51)

7. 提供サービスメニュー別事業者一覧(52)

II. 個別企業事例編

1. アイティフォー(68)
2. アイネス(70)
3. アイネット(72)
4. アクセンチュア(74)
5. アグレックス(76)
6. アデコ(78)
7. アルゴ21(80)
8. アルプス技研(82)
9. イタク(84)
10. 伊藤忠テクノサイエンス(86)
11. インターネットイニシアティブ(88)
12. インテック(90)
13. インテリジェンス(92)
14. インフォコム(94)
15. インフォメーションクリエーティブ(96)
16. インフォメーション・ディベロプメント(98)
17. エー・アンド・アイシステム(100)
18. SRA(102)
19. エス・イー・ラボ(104)
20. エヌアイデイ(106)
21. NEC(108)
22. NECソフト(110)
23. NECネクサソリューションズ(112)
24. NECロジスティクス(114)
25. NTTデータ(116)
26. NTTファシリティーズ(118)
27. NOC日本アウトソーシング(120)
28. オージス総研(122)
29. 沖電気工業(124)
30. キヤノンシステムソリューションズ(126)
31. キューブシステム(128)
32. クエスト(130)
33. クオリカ(132)
34. コベルコシステム(134)
35. コムテック(136)
36. さくら情報システム(138)
37. 産研アウトソーシング(140)
38. CRCソリューションズ(142)
39. シーイーシー(144)
40. シーエーシー(146)
41. CSK(148)
42. ジャストプランニング(150)
43. 情報技術開発(152)
44. 新日鉄ソリューションズ(154)
45. 住商情報システム(156)
46. セコムトラストネット(158)
47. セゾン情報システムズ(160)
48. セプテーニ(162)
49. ソフトバンク・テクノロジー(164)
50. ソラン(166)
51. 大日本印刷(168)
52. ダイヤモンドコンピューターサービス(170)
53. TIS(172)
54. TKC(174)
55. DTS(176)
56. 鉄道情報システム(178)
57. テプコシステムズ(180)
58. テレマーケティングジャパン(182)
59. 電通国際情報サービス(184)
60. 東芝ソリューション(186)
61. トランスコスモス(188)
62. 日商エレクトロニクス(190)
63. ニッセイ情報テクノロジー(192)
64. 日本IBM(194)
65. 日本アウトソーシング(196)
66. 日本コンピュータ・ダイナミクス(198)
67. 日本システムウエア(200)
68. 日本タイムシェア(202)
69. 日本電子計算(204)
70. 日本ビジネスコンピューター(206)
71. 日本ヒューレット・パッカード(208)
72. 日本ユニシス(210)
73. ネクストウェア(212)
74. ネットマークス(214)
75. 野村総合研究所(216)
76. ハイマックス(218)
77. 日立情報システムズ(220)
78. 日立トリプルウィン(222)
79. 富士アウトソーシング(224)
80. フジスタッフ(226)
81. 富士ソフトABC(228)
82. 富士通(230)
83. 富士通サポートアンドサービス(232)
84. 富士通システムソリューションズ(234)
85. 富士通ビー・エス・シー(236)
86. 富士通ビジネスシステム(238)
87. ブリッジインターナショナル(240)
88. プレステージ・インターナショナル(242)
89. ベネフィット・ワン(244)
90. ベルシステム24(246)
91. 松下電工インフォメーションシステムズ(248)
92. 丸紅情報システムズ(250)
93. 三井情報開発(252)
94. 三井倉庫(254)
95. メイテック(256)
96. もしもしホットライン(258)
97. 安川情報システム(260)
98. ヤマトシステム開発(262)
99. ユニアデックス(264)
100. 菱洋インテリジェンス(266)
()内は掲載ページ
−お問い合わせ・お申し込みについて−
調査資料名
2004 ITアウトソーシング/BPOビジネス事業実態調査

頒価
106,700円(税抜 97,000円)

発刊日
2004年01月26日

報告書体裁
A4版 原本コピー簡易製本

ページ数
267ページ

担当部署
株式会社富士キメラ総研 第二研究開発部門
TEL. 03-3241-3490 FAX. 03-3241-3491

お申し込み方法
下記のフォームにて直接お問い合わせ、お申し込みください。
受信後、担当者より折り返しご連絡いたします。
また、必要事項をE-mail、ファクシミリにてinfo@fcr.co.jpまでお送りいただいても結構です。
お申し込み後の処理フローは“市場調査レポートのお申し込みについて”のページでご確認ください。


E-mailお申し込み書

お問い合わせ・お申し込み内容
このレポートについて詳細な説明を受けたい
このレポートに類似した内容について市場調査の依頼を検討している
このレポートの見積を依頼する
このレポートの購入を希望する

ネットワークパッケージ版があります(ネットワークパッケージ版の詳細について
    ネットワークパッケージ版の購入を希望する
      頒価 213,400円(税抜 194,000円)
    ネットワークパッケージ版をご購入いただく際は、『利用約款(新しいウィンドウもしくはタブで開きます)』をご確認の上、ご同意いただける場合のみ、以下の入力欄にチェックを入れてください。
    知財管理/購買調達を主たる業務とする企業/部署のご担当者様は、ネットワークパッケージ版を実際にご利用いただく企業名/部署名/所在地などの詳細情報を通信欄にご記入ください。
    『ネットワークパッケージ版の利用約款』に同意する (ネットワークパッケージ版のご購入時のみ必須)

お名前 (必須)
御社名 (必須)
ご所属 (必須)
ご役職
ご所在地 郵便番号(必須)
電話番号 (メール、電話どちらか必須)
FAX
電子メール (メール、電話どちらか必須)
富士キメラ総研担当者
お支払い予定日
お支払い規定
通信欄
ご入力いただいた個人情報はお申し込み・お問い合わせへのご対応に利用させていただきます。
市場調査レポートのご購入・お問い合わせに際して取得する個人情報のお取り扱いについて(新しいウィンドウもしくはタブで開きます)』の内容をご確認の上、ご同意いただける場合のみ、以下の入力欄にチェックを入れてください。
『市場調査レポートのご購入・お問い合わせに際して取得する個人情報のお取り扱いについて』に同意する (必須)
簡単入力機能 入力内容を保存する  
チェックをつけるとフォームの内容が保存され次回以降の入力が簡単になります。


ページトップ