◆マルチクライアント調査レポート:2003年12月25日発刊

光学ガラス代替で注目される光学用透明プラスチックス需要探索調査

オプトエレクトロニクスを中心とする光学用透明プラスチックスの潜在需要を明確化
−調査の背景−
  • ガラスは透明性、化学的安定性、成形性、硬度等の特色を活かした利用が進められ、古くから産業の発展に寄与してきた主要素材である。

  • なかでも光学ガラスは、光ファイバーや光導波路、ピックアップレンズやOA機器用レンズ、ハードディスク基板、電子部品等に採用されており、わが国の基幹産業とも言えるエレクトロニクス分野の技術革新を支える先端材料のひとつとして、長い間、重要な位置付けを確立、維持してきた。

  • ところが、光学ガラスをターゲットとした高度透明プラスチック材料が、その軽量性、加工性等の特色を前面に押し出し、近年その代替の動きが注目されている。

  • 確かに透明プラスチックスは、光学ガラスと比較して屈折率、透明性、耐熱性等に劣ることから、光学材料として汎用的に採用されるに至るには未だ物性的課題を残している。一例として光ファイバーへの利用に於いて、テルコディア規格、幹線としての利用は難しく、民間での利用に限られているのが現状となっている。

  • しかしながら一方で、デジタルカメラ、携帯電話等、小型薄型化が進む、非球面レンズの主材料としての位置付けが確立しているなど、分野によってはプラスチックの特色を活かした応用が急速に進展してきており、今後の動向が注目されている。

  • 本調査レポートは、上記のように注目される、透明プラスチックと光学ガラスとの代替の方向性を主要テーマに挙げたものである。今後、光学ガラスとの代替によりどこまでの需要増が見込めるものなのか明確化し、また、関連する研究・技術開発の方向性をも明確化することで、想定される需要規模に合わせた営業・生産体制、研究体制のベースとなるデータを作成することを目的とした。

−調査のポイント−
  • 光学用透明材料(プラスチック・ガラス)の種類別需要動向の把握

  • プラスチック化可能領域の抽出とプラスチック化の傾向

  • 末端機器別プラスチックとガラスの競合・棲み分け状況の把握

  • 透明材料・レンズ・オプトデバイス各主要メーカーによるプラスチック化取り組み状況の把握

−目次−
()内は掲載ページ
I. 総括編(1)

1. 光学用透明材料(プラスチック・ガラス)の市場構造(2)

2. プラスチック化の可能領域の状況(4)
1)光学ガラス採用状況・採用理由(4)
2)光学透明材料(シクロオレフィン・ガラス)特性比較(6)
3)透明プラスチック採用の有無・可能性(7)
   (1) 光学ガラス採用アイテム(7)
   (2) 有望透明プラスチック材料(9)
4)光学プラスチック部品の応用例(11)
5)光学プラスチック部品に於ける表面処理(12)

II. 集計編(13)

1. 光学材料市場の状況(14)
1)光学ガラス(14)
2)透明プラスチック(18)
   (1) 集計(18)
   (2) 全体市場(19)
   (3) シクロオレフィン(COP)(22)
   (4) メタクリル樹脂(PMMA)(24)
   (5) MS樹脂(27)

2. 主要レンズメーカーのプラスチック化への取組状況(28)

3. 製品別プラスチック化の状況(29)

III. ケーススタディ編(31)

1. 光学ガラス応用製品(32)
1)非球面レンズ(33)
   (1) 光ピックアップ(33)
   (2) デジタルスチルカメラ(37)
   (3) デジタルビデオカメラ(41)
   (4) プロジェクタ(44)
   (5) レーザービームプリンタ(49)
   (6) カメラ付携帯電話(52)
   (7) PCカメラ(56)
   (8) CCTVシステム用カメラ(58)
2)光通信用レンズ(59)
3)通信用光ファイバー(61)
4)光導波路(63)
5)ハードディスク基板(66)
6)LCDフォトマスク(68)
7)ディスプレイ用基板(70)
8)光フェルール(75)
9)光コネクタ(76)
10)半導体冶具(石英ガラス)(77)

2. レンズ・オプトデバイスメーカー(79)
1)コニカミノルタホールディングス(コニカミノルタオプト)(80)
2)富士写真光機(84)
3)松下電子部品(88)
4)三井松島産業(91)
5)マイルストーン(93)
6)エンプラス(95)
7)セキノス(97)
8)キャノン(98)
9)ニコン(101)
10)アルプス電気(103)
11)帝人(106)
12)住友ベークライト(109)
13)新日鐵化学(112)

3. 光学ガラスメーカー(114)
1)オハラ(115)
2)HOYA(118)
3)日本電気硝子(122)

4. 光学・透明プラスチックメーカー(123)
1)日本ゼオン(124)
2)三井化学(130)
3)JSR(135)
4)三菱レイヨン(140)
5)旭化成ケミカルズ(143)
6)日立化成工業(脂環式PMMA)(148)
7)新日鐵化学(MS樹脂)(153)
8)電気化学工業(157)
9)大阪ガスケミカル(161)
10)旭硝子(165)
11)三井・デュポン・フロロケミカル(170)
12)ソルベイアドバンストポリマーズ(174)
13)ユニチカ(176)
14)ダイセル・デグサ(178)
15)ダイセル化学工業(179)
16)NTT-AT(181)
17)日立化成工業(フッソ化PI)(184)
18)セントラル硝子(187)
19)三菱エンジニアリングプラスチックス(190)
()内は掲載ページ
−お問い合わせ・お申し込みについて−
調査資料名
光学ガラス代替で注目される光学用透明プラスチックス需要探索調査

頒価
550,000円(税抜 500,000円)

発刊日
2003年12月25日

報告書体裁
ファイル綴り報告書

ページ数
193ページ

担当部署
株式会社富士キメラ総研 第二研究開発部門
TEL. 03-3241-3490 FAX. 03-3241-3491

お申し込み方法
下記のフォームにて直接お問い合わせ、お申し込みください。
受信後、担当者より折り返しご連絡いたします。
また、必要事項をE-mail、ファクシミリにてinfo@fcr.co.jpまでお送りいただいても結構です。
お申し込み後の処理フローは“市場調査レポートのお申し込みについて”のページでご確認ください。


E-mailお申し込み書

お問い合わせ・お申し込み内容
このレポートについて詳細な説明を受けたい
このレポートに類似した内容について市場調査の依頼を検討している
このレポートの見積を依頼する
このレポートの購入を希望する

お名前 (必須)
御社名 (必須)
ご所属 (必須)
ご役職
ご所在地 郵便番号(必須)
電話番号 (メール、電話どちらか必須)
FAX
電子メール (メール、電話どちらか必須)
富士キメラ総研担当者
お支払い予定日
お支払い規定
通信欄
ご入力いただいた個人情報はお申し込み・お問い合わせへのご対応に利用させていただきます。
市場調査レポートのご購入・お問い合わせに際して取得する個人情報のお取り扱いについて(新しいウィンドウもしくはタブで開きます)』の内容をご確認の上、ご同意いただける場合のみ、以下の入力欄にチェックを入れてください。
『市場調査レポートのご購入・お問い合わせに際して取得する個人情報のお取り扱いについて』に同意する (必須)
簡単入力機能 入力内容を保存する  
チェックをつけるとフォームの内容が保存され次回以降の入力が簡単になります。


ページトップ